ABOUT US
会社概要
会社概要
社名 有限会社 ニッティ・グリッティ
所在地 〒703-8267 岡山県岡山市中区山崎345
連絡先 TEL:086-959-4456  FAX:086-899-6654
代表者 代表取締役社長 小笠原 啓吾
設立 1997 年4 月
資本金 700 万円
事業内容 通訳・翻訳事業
クリエイティブ事業(WEB サイト・VR・映像・印刷物など制作)
イベント事業
マーケティング事業
助成金・補助金活用サポート事業
会社ロゴ

お客様の望んでいるものや、理想を叶えるための手段を様々な角度から企画し、提案し、形にしていくのが私たちの使命です。時には「こ れを作ってください」というのをお断りして「それよりも、こっちを作っ た方が効果があると思いますけどどうしますか?」と提案をすることもあります。 お客様の求めるものに対して「どうすれば最短で最も伝えたいターゲッ トにうまく伝わるのか?」「この表現の方法でちゃんと理解してもらえ るだろうか?」「このやり方でこの企業は発展していくだろうか?」「表 現の仕方を変えて話題性が生まれるように工夫できないだろうか?」 ということをスタッフ一同日々頭をフル回転させています。

COMPANY HISTORY
ニッティグリッティの沿革
1997年4月

資本金300万円で通訳会社として有限会社ニッティ・グリッティ設立 小笠原ヒロ子代表取締役就任

2014年12月

代表取締役社長に小笠原啓吾が就任 取締役会長に小笠原ヒロ子が就任 デザイン業務、動画制作業務 等クリエイト事業部開始 理念を基にPR手法やブランディング手法を企画し、広告運用するマーケティング事業部開始 イベントの企画運営から音響機材貸出、パフォーマーの派遣まで イベント事業部開始

2014年 2月

資本金を700万に増資

2015年 4月

社労士事務所2事業所と提携し、助成金・補助金活用サポート事業開始

2017年 1月

360度動画(VR動画)の制作技術を取り入れる

2017年 3月

県内の中小企業を中心に補助金、助成金の取得サポート総額2億円達成

greeting 挨 拶

現在、我々WEB を生業としている者から見れば、残念ながら現存する90%以上のHPは成功しているとは言えない状況です。
なぜならば、ほとんどの企業がHPをただ作って反応があるのを待っているだけという状態だからです。
HPというものは、デジタル上での会社であり、店舗であり、営業職のスタッフです。
営業成績が求めたレベルで出ているか、リアルの事業所であれば、チェックし、管理し、改善し、時には人材育成をしていきます。
しかし、HP になると急にこの努力のことを忘れてしまい、制作会社に丸投げという状況になっている企業が大多数です。
WEB制作会社やWEBマーケティング会社は、あくまでも制作や分析のプロであって、皆様が様々な業種で日々切磋琢磨してらっしゃる専門職種のプロではないので、これでは、求めた成果が出るはずがありません。
WEB で成功させる基本は情報発信と分析と改善点の補修を繰り返し続けていくことです。そして、何よりも大切なのは、その繰り返し続けていくという行為は、その専門業種のプロである皆様自身で行わないとうまくいかないということです。
ただ、ここで問題なのは、HPの分析や解析は専門知識が必要で素人では分からないと皆様が思い込んでいるところです。 WEBGROWは、単にホームページを制作するツールではなく、HP を育成できる環境を提供するという目的のもと開発されました。分析も、記事の投稿も、SNS での拡散も、拡散した記事のSNS 上での分析も、デザインの修正も、SEO の基本設定も全て専門知識 不要で直感的にできるようなものに作りました。
リアルのビジネスだけでは叶えられないようなWEB という巨大な市場で闘う力を身につけていただき、自社内にノウハウを蓄積させ、このシステムをご導入いただく皆様がより長く継続的に発展していく助けになることを信じてやみません。

有限会社ニッティグリッティ
代表取締役社長
小笠原 啓吾

小笠原 啓吾
お問合せ